» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

[新闻] MC游戏天国2(总14):3DS6万4(口袋+信长有搞头) vs PSV<1万1(两卡带游戏坚守TOP50)

posted by wap, platform: iPad

Vita sold 66K in France in a month
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=467460


TOP

ポケナガ 58.43%
シャイニング・ブレイド 81.88%
http://www.m-create.com/ranking/

総販売本数は99.1万本。前週比116.47%。ランキングトップはDS『ポケモン+(プラス)ノブナガの野望』で17.2万本を販売。消化率は58.43%。同タイトルは人気シリーズである「ポケモン」と「信長の野望」のコラボレーション作品ということで注目を集め、DSタイトルとしては前年5月以来、約10か月振りの首位となった。DSで発売された「ポケモン」シリーズの派生タイトルの中では2010年3月発売の『ポケモンレンジャー 光の軌跡』(初週販売本数16.1万本)、2009年4月発売の『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』(同14.2万本)を上回るスタートとなっている。同シリーズは派生タイトルにおいても長期にわたって販売されるタイトルが多く、『~光の軌跡』の実売累計本数は50.0万本、『~空の探検隊』は同41.4万本と、それぞれ初動から約3倍前後の伸びを見せている。他社タイトルとのコラボレートという施策をとった本タイトルが、今後どこまで販売本数を伸ばせるか注目される。
 2位のPSP『シャイニング・ブレイド』は12.2万本を販売。2010年12月に発売された前作『シャイニング・ハーツ』(初週10.7万本、消化率74.88%)の初週販売本数を超えており、消化率も81.88%と好調な出足となった。年末商戦期に発売された前作と比較しても、発売週までの予約本数は前作が5.5万本、今作が6.0万本と遜色のない規模となっている。また、販売店からも購入者は前作のユーザーが多く見られるとの声が聞かれており、根強いシリーズファンが本作の好調なスタートに貢献している。



TOP

发新话题
     
官方公众号及微博