» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

[新闻] bandai-namco财报

08.05.08 - Bandai Namco hat die Zahl der verschiedenen Spieletitel genannt, die im Geschäftsjahr 2009 (01.04.08 - 31.03.09) weltweit auf den Markt kommen sollen.

1. NDS: 34 Titel
2. Wii: 14 Titel
2. PSP: 14 Titel
3. PS2: 11 Titel
4. PS3: 6 Titel
6. Xbox 360: 3 Titel
7. Sonstige: 2 Titel


TOP

引用:
原帖由 江西恐龙 于 2008-5-12 18:29 发表
08年果然把开发重心放到PS系上去了啊…………



TOP

セガサミーホールディングス、平成20年3月期業績を発表―純損失524億円、役員にNTTドコモ夏野剛氏

セガサミーホールディングスは、平成20年3月期の業績を発表しました。それによれば、売上高は4589億7700万円(前年同期比△13.1%)、営業損失58億2900万円、経常損失82億2400万円、当期純損失524億7000万円と、遊技機業界、アミューズメント業界の不振を受け、苦しい結果となりました。

セガサミーグループでは有力キャラクターを持つサンリオとの提携や、遊技機事業でタイヨーエレックを子会社化し、有力企業との提携を進める一方、アミューズメント事業ではシンガポールや韓国における子会社を解散、「みなとみらい21」中央地区におけるエンターテイメント複合施設の建設計画からも撤退するなどのリストラを進めています。

この決算には「みなとみらい21」からの撤退に関する違約金に加えて、中号関連事業やアミューズメント施設に対する減損損失、投資有価証券の評価損なども計上されています。

各事業セグメントでは、主力である遊技機事業がヒット作の不足などで売上高で1464億6600万円(△31.5%)、営業利益で84億4300万円(△88.1%)となりました。堅調なアミューズメント機器では売上高754億100万円(△5.3%)、営業利益71億5200万円(△38.8%)でした。施設ではスクラップ&ビルドを進めているものの、売上高912億3400万円(△12.2%)、営業損失98億700万円となりました。

コンシューマー事業では『龍が如く 見参!』がヒットしたものの、国内では前期実績を下回る一方で、海外では『Mario & Sonic at the Olympic Games』の好調で前期実績を上回りました。販売本数は日本257万本、米国1206万本、欧州1227万本、その他7万本、計2699万本で、前期と比べて5272万本だったとのこと。売上高は1422億6500万円(18.7%)、営業損失59億8900万円でした。

21年度3月期は引き続き収益性の低いアミューズメント施設の閉店・売却を進め、本部機能の強化で各店舗のサポートを厚くすることで収益の回復を見込むと共に、コンシューマー事業では国内のラインナップ戦略の大幅な見直しや、携帯電話向けコンテンツやアニメーション事業の収益改善を通じて、コンシューマー事業全体で黒字転換を見込むとしています。

この結果、今期の売上高は4700億円、経常利益は130億円、純利益は50億円を予測しています。

また、NTTドコモを退任予定の夏野剛氏を取締役に迎えることも明らかにしています。6月18日の株主総会での決議を経て正式に決定します。


TOP

PS3などの主力タイトル好調でコーエー増収増益、平成20年3月期業績

コーエーは、平成20年3月期業績を発表しました。それによれば、売上高は291億1200万円(前年同期比19.5%増)、営業利益は66億3600万円(同24.0%増)、経常利益は102億7400万円(同11.8%増)、純利益は52億5600万円(同1.7%増)となりました。主力のゲームソフトが好調で増収増益という結果でした。

家庭用ゲームソフトでは初めてPS3とXbox360の新世代機で発売した『真・三國無双5』が80万本を超えるヒットになったほか、同じくPS3/Xbox360の『BLADESTORM 百年戦争』も30万本を超えました。既に発売済みのタイトルも『ガンダム無双』(PS2/PS3/Xbox360)も60万本(累計88万本)、『無双OROCHI』(PS2/PSP/Xbox360/Win)も50万本(累計106万本)となりました。

また、オンラインゲームやモバイルコンテンツも収益に貢献しているとのことです。

その他、自社や他社のタイトルを扱う流通事業や、イベントやゲーム関連グッズを扱うメディア事業も大きく伸びています。

30周年を迎える今期は、海外向けタイトルの強化やメディアミックス戦略の強化で、売上高300億円(前期比3.0%増)、営業利益70億円(同5.5%増)、経常利益105億円(同2.2%増)、純利益65億円(同23.7%増)を見込んでいます。また、中期目標として売上高経常利益率40%を目指すとしています(前期35.3%)。

TOP

发新话题
     
官方公众号及微博