» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

《忍龙 ∑》好調 TECMO业绩上方修正

http://www.bloomberg.com/apps/ne ... w&refer=jp_home


テクモが急騰、業績予想を増額-「NINJA GAIDEN」好調


  7月6日(ブルームバーグ):家庭用ゲームソフトを手がけるテクモの株価が急騰し、2000年4月下旬以来の高値水準に達した。5日に発表した中間期業績予想の上方修正によって、「プレイステーション3(PS3)」向けソフトの販売が想定以上に伸びていることが判明、今回据え置いた通期業績予想も上方修正されるとの期待が高まった。

  午前9時47分現在の株価は前日比75円(5.8%)高の1360円。前日までの2日間で10%以上上昇したが、この日も一段高となり、投資家の強気姿勢がうかがえる。

  同社が前日発表した07年12月期の中間期業績予想の修正によると、連結経常利益予想は9億5000万円から13億8000万円に引き上げられた。通期見通しは据え置き。通期では前期比39%増の19億円と見込んでおり、中間期時点の進ちょく率は73%に達した。

  PS3向けソフト「NINJA GAIDEN Σ」の販売が世界的に好調だった。国内では6月、欧米で7月に発売を開始し、すでに45万本を販売したという。年間発売計画は50万本。「NIJA GAIDEN」シリーズは以前、Xbox向けに発売して150万本を売り上げたヒット作。PS向けは今回が初めて。

  PS3の販売台数が低迷するなか、ゲームソフト会社はPS3向けソフト開発を手控えている。経営管理部長の向井規浩氏は、「各社はソニーがどういう戦略に出てくるか見守っている状態。クリスマス商戦まで他社は見送るとみられ、大型タイトルは『NINJA GAIDEN』のみになりそうだ」と話していた。


任天堂向けに初投入



  同社は今下期に「ニンテンドーDS」向けソフトも投入する。「DS」は女性や高齢者向けに販売が伸びているため、読書の秋である10月に文庫の要素を取り入れたサスペンス系ソフト「西村京太郎 サスペンス」を発売する。12月には「NINJA GAIDEN」シリーズも予定している。

  向井氏は販売本数の見通しについて、「サスペンス系は新ジャンルであるため不透明。『NINJA GAIDEN』も携帯ゲーム機向けは初めてであり、何とも言えない」と述べ、通期業績予想は保守的にみているとした。


記事についての記者への問い合わせ先:東京 常冨 浩太郎 Kotaro Tsunetomi
ktsunetomi@bloomberg.net

更新日時 : 2007/07/06 10:07 JST


TOP

发新话题
     
官方公众号及微博