» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

[新闻] 装B DD首日销量....

PSP「紛爭 最終幻想」初日約35万本[包括限定版]

同捆版4万以上,下周PSP銷量10万以上確定

「高達無双2」
PS3版約10.6万本
PS2版約5万本
360版約1.4万本
合計17万本

「心靈傳說」
動畫版約10.7万本
CG版約1.4万本
合計12.1万本
動畫版大人氣壓倒,是CG版的約7.6倍

============================================================

参考数据

高無前作「高達無双1」
PS3版約11.7万本、
PS2版約7.7万本、
360版約0.3万本
合計19.7万本。

《高達無雙2》 PS3版&PS2版微減、360版微増

近期傳說新作首日銷量

2008年08月:薄暮傳說(Xbox360)約7.1万本
2008年06月:仙樂傳說2(Wii)約12.0万本
2008年03月:重生傳說(PSP)約3.8万本
2008年01月:宿命傳說 DC(PS2)約6.3万本
2007年12月:聖潔傳說(DS)約7.6万本

PSP「ディシジア ファイナルファンタジー」初日で約35万本を販売、他テーマ:瓦版(ゲーム・映画)

▼PSP「ディシジア ファイナルファンタジー」初日で約35万本を販売

クリスマスを目前に控えた今週発売の新作は
ゲームコア層向けのタイトルが好調。
初日を終えてトップを走っているのは、PSP「ディシディア ファイナルファンタジー」。
限定本体を含め約35万本を販売し、2007年9月発売の「クライシスコア」と
ほぼ同等のスタートを切っている。
注目すべき点は、ソフト単体の販売数では「クライシスコア」を上回っていること。
同梱版のみで4万台以上を販売しているため、
次週のPSP本体が週販で10万台を突破するのはほぼ確実。
派生タイトルとは思えない勢いで飛び出した本作が、
初週でも「クライシスコア」の約47万本を超えてくるのか、週末の動向に注目したい。
2番手を走っているのは、3機種同時発売の「ガンダム無双2」と
同一機種で2バージョン同時発売のDS「テイルズ オブ ハーツ」。
「ガンダム無双2」は、PS3版が約10.6万本、PS2版が約5万本、
Xbox360版が約1.4万本の合計17万本でスタート。
前作は発売時期がズレているので一概には比較出来ないのだが、
PS3版が約11.7万本、PS2版が約7.7万本、Xbox360版が約0.3万本の合計19.7万本。
PS3版とPS2版が微減し、Xbox360版が微増している。

「テイルズ オブ ハーツ」は、アニメ版が約10.7万本、CG版が約1.4万本の合計12.1万本。
やはりアニメ版の人気が圧倒的で、CG版の約7.6倍となっている。
ここ最近発売された「テイルズ」関連タイトルの初日の販売本数は以下の通り。

2008年08月:テイルズ オブ ヴェスペリア(Xbox360)約7.1万本
2008年06月:テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士(Wii)約12.0万本
2008年03月:テイルズ オブ リバース(PSP)約3.8万本
2008年01月:テイルズ オブ デスティニー DC(PS2)約6.3万本
2007年12月:テイルズ オブ イノセンス(DS)約7.6万本

同じDS用ソフトである「イノセンス」比で160%の出足ということになる。


TOP

我还没有搞清楚DDFF好在什么地方,玩了几局

大家提示一下优点在那??

另外,现在传说也就这样了,好多作品首日也就10万左右
这就是量产的结果吧



TOP

发新话题
     
官方公众号及微博