» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

FFXI新资料碟「アルタナの神兵」公開

勇敢的暴暴快去创造奇迹


TOP

pic
附件: 您所在的用户组无法下载或查看附件



TOP

「ファイナルファンタジー XI アルタナの神兵」を正式発表

時空を超え過去のヴァナ・ディールを旅する拡張ディスク第4弾

株式会社スクウェア・エニックスは、SQUARE ENIX PARTY 2007の「ファイナルファンタジー XI」特設ステージにおいて、最新拡張ディスクとなる「アルタナの神兵(英題「Wings of the Goddess」)」を正式発表した。日本と欧米(米、英、仏、独)の同時展開を予定し、提供プラットフォームはプレイステーション 2、Xbox 360、およびWindows PC。発売時期は2007年冬を予定し、価格は未定としている。

ディレクターは、「アトルガンの秘宝」から継続して小川公一氏が担当。ちなみに、今回タイトルは、日本語表記「アルタナの神兵」、英語表記「Wings of the Goddess」に加え、ドイツ語表記「Die Flugel der Gottin」、フランス語表記「Les guerriers de la Deesse」も用意された。英語表記を直訳すると「女神の翼」となり、女神とはアルタナを指しているとはいえ、日本語表記とは若干ニュアンスが異なる。


まず、「アルタナの神兵」の舞台となるのは、「FF XI」本編以前の“過去のヴァナ・ディール世界”となる。「FF XI」では、わずかに形をとどめた遺跡と伝承という形で伝えられている歴史世界だ。「アルタナの神兵」では、この“終わった世界”に何らかのきっかけで、冒険者たちがタイムトラベルし、そこで巻き起こるさまざまな出来事に介入していくことになるようだ。


 本編以前のストーリーは、これまでにゲーム内のミッションやクエスト、そして公式サイトや攻略本等を通じて点描されてきているが、神々の末裔といわれる古代の民が滅び、女神アルタナと男神プロマシアの介入によって再び世界に生命が生まれ、互いに争い合う「太古の時代」から、獣人が跳梁跋扈するなか、今に残る三国が勢力を伸ばしていく「三国鼎立時代」、そして三国が一致団結し、闇の王の勢力に対抗していく「クリスタル戦争の時代」に至るまで、長い長い歴史がある。    「アルタナの神兵」の舞台になるのは、そのいずれかなのか、すべてなのかは定かではないが、ムービーを見る限り、現在ダンジョンや獣人拠点として名をとどめるエリアの建設物がいくつか完全体となっていることから、「クリスタル戦争」周辺となる可能性が高い。

たとえば、クリスタル戦争に一兵士としてザルカバード会戦等の戦いに参加したり、あるいは外交官的なポジションとして現役時代のシャントット博士に出会えるのかもしれない。「FF XI」の壮大なバックグラウンドとこれまでに蓄積された膨大なデータ群をうまく活かした一種外伝的なエピソードが楽しめそうだ。


TOP





TOP

发新话题
     
官方公众号及微博