» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

[求助] 请教几个主机和游戏的问题,谢谢大家

1,没看懂。
2,不知道。
3,不是。
4,不是。
5,不清楚。
不客气


TOP

只能提供两个问题的“详细”解答:
斑鸠:
引用:
DC版
2002年9月5日ドリームキャスト版が発売される。発売元はESP。一部の処理落ちの差異以外はほぼ完璧な移植とされる。過去にシルバーガンのスピード移植で顰蹙を買った事の反省を生かし、当初の発表通り業務用から約半年後に移植の発表が行われたが、それまで沈黙を続けるトレジャーに対して不安を覚えたファンによる署名運動なども行われた。移植当時はまだDCにシューティング市場が残っているかが不明瞭であったが、斑鳩DC版の売り上げによってその存在が証明され、2007年3月8日カラスマイルストーン)まで、実に8タイトルものNAOMIシューティングがDCに移植される事となった。
家庭用移植における追加要素として、ステージごとの練習モード、イラストギャラリー、サウンドモード、プロトタイプモード等が追加された。普通のTVモニタでもプレイできるよう画面モードも複数用意されており、また業務用では表示されなかったゲーム中でのリアルタイムのチェーン数がビジュアルメモリの液晶画面に表示されるなど、細かい点にも非常に気が配られている。セーブ時にはVM画面に動く鳥のドット絵が表示される。

[編集] GC版2003年1月16日ニンテンドーゲームキューブ版がインフォグラムジャパン(現アタリジャパン)のアタリブランドから発売。移植は従来通りトレジャーによる。ハードウェアのアーキテクチャ間の違いによるものか、ゲームスピードがAC版・DC版に比べて微妙に速い。そのため操作のタイミングも異なったものとなってしまい、またステージ進行と完全に同期されていたBGMが微妙にずれてしまっている。しかし、それらの欠点を考慮しても、製造終了していない現行ハードで発売され、多くの人の目に留まるようになった事に対する功績は大きい。また、AC版・DC版は日本国内のみの発売であったが、GC版は欧米でも発売され、世界的にも知名度が高まったと言える。
GC版における追加要素として、DC版での追加要素に加え、ステージをさらに細かく分けたエリアごとに練習でき、さらにゲームスピードを通常とスローから選択できるコンクエストモードや、ハイスコアランキングのためのチャレンジモードが追加された。ハイスコアランキングはGC版公式サイトにパスワードで登録する形式になっており、ランキングや他人のスコアを閲覧する事ができた。公式サイトには他にも微妙なコラムなどが掲載されていた。なお、公式サイト (www.ikaruga-atari.net/jp/index.html) は現在では消失している。他にも、グラフィックの質が向上していたり、DCでビジュアルメモリに表示されていたチェーン数は(GCにはビジュアルメモリがないため)Zボタンを押すことで画面上に表示されるようになった。セーブ時の鳥のドット絵はGC版では見る事はできない。
また、GCの純正コントローラでは、十字キーの大きさや位置、LRボタンのストローク等が原因となり、斑鳩を含む2Dシューティングの操作性が著しく劣る問題があるため、大多数のプレイヤーはHORIのSFC型コントローラやアーケードタイプのスティックを使用してプレイしている。
gc版速度稍微快;
bgm有微妙变化;
增加将各关细分再练习的功能;
高分排行榜;
画面提升;
chain数在画面显示;
save时有只鸟的画面消失;
操作性大幅劣化。

至于mgs2s,手柄不一样操作起来就不一样,xb版玩的时候郁闷多了。
内容倒是没变化。



TOP

引用:
原帖由 acoolbat 于 2008-1-21 23:53 发表



我承认我没感觉出劣化在哪里
我承认我也没感觉出来,不过我认为这只能证明我是shooting伪非:D

原文是“由于gc手柄,包括斑鸠在内的2dshooting的操作性都大副劣化,核心们都用那个妇科sfc手柄或者摇杆来玩”


TOP

发新话题
     
官方公众号及微博