» 您尚未登录:请 登录 | 注册 | 标签 | 帮助 | 小黑屋 |


发新话题
打印

[新闻] 三岛平八去世

我艹啊啊啊啊啊啊,日本最爱的声优之一,竟然


TOP

问题是基本找不出乡里的代役啊.难道让穴子上?



TOP

LS的太不全了。

郷里大輔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
この項目は亡くなったばかりの人物について扱っています。その人物の死の詳細や死者を取り巻く環境また状況が知れ渡っていくに従い、この項目の内容もまた急速に大きく変化することがありますのでご注意ください。  
このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーによる編集が禁止されています。
半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。
ごうり だいすけ
郷里 大輔
プロフィール
本名 長堀 芳夫
(ながほり よしお)
配偶者 あり
出生地  日本・東京都
血液型 A型
生年月日 1952年2月8日
没年月日 2010年1月17日
没年齢 57歳
所属 青二プロダクション
活動
活動時期 1973 - 2010年
声優:テンプレート|カテゴリ
郷里 大輔(ごうり だいすけ、1952年2月8日 - 2010年1月17日[1])は、日本の男性声優、ナレーター、俳優。

東京都出身。星座はみずがめ座。身長176cm。体重78kg。

テレビタレントセンター東京校出身。所属事務所は青二プロダクション。以前は江崎プロダクションに所属していた。

本名および旧芸名は長堀 芳夫(ながほり よしお)。

目次 [非表示]
1 特色
2 人物・エピソード
3 突然の死去
4 出演作品
4.1 テレビアニメ
4.2 劇場版アニメ
4.3 OVA
4.4 ラジオドラマ
4.5 CD
4.6 特撮
4.7 ゲーム
4.8 パチンコ・パチスロ
4.9 吹き替え
4.9.1 映画
4.9.2 海外ドラマ
4.9.3 アニメ
4.9.4 ドキュメンタリー
4.10 ナレーション
4.11 その他テレビ番組
4.12 テレビCM
4.13 その他
5 註
6 関連項目
7 外部リンク


特色
この節には『独自研究』に基づいた記述が含まれているおそれがあります。信頼可能な解釈、評価、分析、総合の根拠となる出典を示してください。

多数の作品で悪役の声を演じている。『キン肉マン』、『キン肉マンII世』のロビンマスクやアシュラマンを始め、かなり大柄で筋肉質の男性キャラクターを演じる事が多い。特に荒くれ者や豪快なキャラクターをよく演じるが、ロビンマスクのような正義のヒーローも演じている。本人曰く、「ロビンマスクは唯一の美形キャラ」との事。

声に特徴がありながら、1つの作品で複数の役を担当することも多い。『ドラゴンボール』シリーズでは、牛魔王、閻魔大王、ミスターサタンといった準レギュラーキャラに加え、数話・1話のみのゲストキャラクターとしても多数出演していた。『北斗の拳』でも悪役を多数演じている。

しかしゲイやオカマキャラを演じることもあり、『サクラ大戦』シリーズでは太田斧彦を、劇場用アニメ『クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王』のTバック男爵や『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』ではローズを演じ、最近では『Master of Epic The Animation Age』でロザーリオを演じた。

テレビ番組やCMなどのナレーションの仕事も数多く手掛けている。特に北朝鮮問題が表面化して以降、ニュース番組や『THE・サンデー』等で関連したVTRでは、緊迫した口調でナレーションを務める機会も多い。その重い声質を生かして、無残な人の死体が無修正で流れるビデオのナレーションをしたこともある。逆に『THE・サンデー』の一部のコーナーや『謎を解け!まさかのミステリー』などでは真面目な口調の振りをして面白おかしくナレーションをしている場面もある。

2008年、日本映画・山田洋次監督作品『母べぇ』に出演した。

人物・エピソード
本人は温和な性格。しかし本気で怒らせると非常に怖いという(『集まれ昌鹿野編集部』2007年8月19日放送分での小野坂昌也の発言より)。

同じく声優の井上和彦とは親友同士でありデビュー前や新人時代から一緒にアルバイトをして、来客への挨拶をしながら発声の練習をした事も有ると言う間柄。念願の共演を果たした時には、思わず2人して泣いてしまったと言う(井上・談)。

演じることの多い悪役のイメージとは対照的に、非常に優しい性格である。また捨てられた動物も見過ごせなく、ある日捨てられていた子猫を拾ってかわいそうにと頭をなでているとその子猫の首を折ってしまい大号泣したという嘘のような本当のエピソードを持っている。このように力加減が出来ないため、子供が生まれた時も奥さんにあまり触らせてもらえなかった(『おしゃべりやってま~す』木曜日 第91回)。

突然の死去
この節は現在進行中の事象を扱っています。記事の内容は最新の情報を反映していない可能性があります。

2010年1月17日午後3時頃、東京都中野区内の路上で血を流して倒れているところを通行人に発見され、死亡が確認された[2]。57歳没。家族にあてた遺書のようなものが発見されており、警視庁中野署は自殺と見ている[2]。

出演作品
テレビアニメ
1973年(21歳)
キューティーハニー(ナレーター)
1979年(27歳)
機動戦士ガンダム(ドズル・ザビ)
円卓の騎士物語 燃えろアーサー(パーシバル)
1980年(28歳)
あしたのジョー2(チンピラ吉)
タイムパトロール隊オタスケマン(門弟A)
鉄腕アトム(1980年版)(監視ロボット(第34話)、操縦ロボット(第39話))
ニルスのふしぎな旅(がちょうB)
燃えろアーサー 白馬の王子(手下)
1981年(29歳)
ゴールドライタン(サヨッカー)
銀河旋風ブライガー(ガリコネ隊長)
戦国魔神ゴーショーグン(ヤッター・ラ・ケルナグール)
ダッシュ勝平(牛山)
1982年(30歳)
さすがの猿飛(幹部B)
銀河烈風バクシンガー(イーゴ・モッコス)
逆転イッパツマン(ヒゲノ濃造、ヤカン)
ときめきトゥナイト(クレープ屋、子分)
南の虹のルーシー(ヘラクレス、マックス)
1983年(31歳)
機甲創世記モスピーダ(小隊長)
キン肉マン(ロビンマスク、ザンギャク星人、ブラックホール(第48 - 52話のみ)、大魔王サタン、アシュラマン、アシュラマンの父、ダーティバロン 他)
銀河疾風サスライガー(バルタオ、隊長、研究所長)
スプーンおばさん(ブービィ)
装甲騎兵ボトムズ (ブリ・キデーラ)
パーマン(カバ夫の父 他)
魔法の天使クリィミーマミ(星井守)
1984年(32歳)
OKAWARI-BOY スターザンS(鉄人ウルトラZ)
ゴッドマジンガー(デリヤ)
巨神ゴーグ(オドンネル)
Dr.スランプ アラレちゃん(象の尻関)
世紀末救世主伝説 北斗の拳(ダイヤ、幹部(第21話)、ゲルツ、ウイグル獄長、カサンドラの囚人(第43話)、ブル、ダルカ)
星銃士ビスマルク(ゲルド隊長(第33話)、他デスキュラ兵士など端役)
魔法の妖精ペルシャ(シンバ)
牧場の少女カトリ(サロモン)
ルパン三世 PartIII(ICPO新長官等)
1985年(33歳)
蒼き流星SPTレイズナー(カークス・ダニー少佐)
機動戦士Ζガンダム(バスク・オム)
小公女セーラ(ジェームス)
魔法のスターマジカルエミ(小金井滋)
1986年(34歳)
銀牙 -流れ星 銀-(モス)
剛Q超児イッキマン(サムソン)
聖闘士星矢(ヘラクレス星座のアルゲティ)
ドラゴンボール(ウミガメ、牛魔王、イエロー大佐、シンバル、ドラム、ヤオチュン、イノシカチョウ、ゴラ、観客、他)
機動戦士ガンダムZZ(ダブリン市長)
ハイスクール!奇面組(瀬国太志、質寄量)
魔法のアイドルパステルユーミ(漫画家)※第10話
マシンロボ クロノスの大逆襲(国王ギランドル)
ワンダービートS(ビジュール大王)
1987年(35歳)
アニメ三銃士
エスパー魔美(ギャングA、社長)
仮面の忍者 赤影(岩鉄)
シティーハンター(組長、五郎兵衛(第20話))
新メイプルタウン物語 パームタウン編(コルトン)
世紀末救世主伝説 北斗の拳2(バズ・ハーン、赤鯱)
ついでにとんちんかん(カミナリ)
ビックリマン(鬼ガシ魔、ダビデブ、大層魔、魔落鬼、満怒ヒヒ)
ミスター味っ子(天星の主人)
1988年(36歳)
美味しんぼ(THUNDER BOLTSのボス)※第18話
キテレツ大百科(兵士1、大男、和尚、デュマ)
魁!!男塾(江田島平八、ナレーション)
シティーハンター2(雷王(第25話)、銀の字(第45・47話))
闘将!!拉麺男(角将(第6話)、土偶人(第8話)、暗奴隷(第11話)、拉麺男・鬼鑼悪(第16話)、龍牙拳・魔颶拏謀(第20~21話)、チューチャイのコーチ(第31話))
トッポ・ジージョ(メガロ)
トランスフォーマー 超神マスターフォース(ダウロス他)
魔神英雄伝ワタル(ゼロニモ、ヘドローナ、ビビデ・シシカバ・ブー)
鎧伝サムライトルーパー(沙嵐坊)
1989年(37歳)
かりあげクン(大里係員、タコ山)
機動警察パトレイバー(山崎ひろみ)
シティーハンター3(男A)※第8話
ジャングルブック・少年モーグリ(ハーディ)
獣神ライガー(ドル・アーミー)
たいむとらぶるトンデケマン!(陪審員、シュワルツ)
ドラゴンクエスト(ドドンガ)
ドラゴンボールZ(ウミガメ、牛魔王、閻魔大王、ミスター・サタン、コルド大王、ビネガー、ポルンガ、他)
戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV(ゴウリュウ/ダイノキング)
新ビックリマン(超ダイ石獣)
ピーターパンの冒険(ビル)
魔動王グランゾート(ナマンズ、デベロマン)
笑ゥせぇるすまん(上司(第7話)、男(第9話)、社長(第46話))
1990年(38歳)
NG騎士ラムネ&40(カメカメカ大王)
魔神英雄伝ワタル2(キャプテン・ネモイ)
勇者エクスカイザー(ホーンガイスト)
ギャラクシー・ハイスクール(ビーフ)
1991年(39歳)
ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年(キングドッキン)
からくり剣豪伝ムサシロード(シュテンタイガー(2代目))
ゲッターロボ號(プロフェッサー・ランドウ)
絶対無敵ライジンオー(ドクノイズ、タイフーン、ライフラー、サムイドン、オジサーン)
太陽の勇者ファイバード(宇宙皇帝ドライアス)
1992年(40歳)
スーパービックリマン(スーパーデビル、デビルゼウス)
クレヨンしんちゃん(部長、ドンドン、店員)
南国少年パプワくん(ヨッパライダー、アライくん)
1993年(41歳)
剣勇伝説YAIBA(武蔵坊弁慶)
GS美神(半漁人)
忍たま乱太郎(男、トモミのパパ、山賊、児玉山彦)
ムカムカパラダイス(ゴジゴジ、半魚人)
1994年(42歳)
とっても!ラッキーマン(スポーツマン)
七つの海のティコ(メタルクロー)
勇者警察ジェイデッカー(キャトー)※第2話
1995年(43歳)
スレイヤーズ(赤眼の魔王シャブラニグドゥ)
1996年(44歳)
怪盗セイント・テール(黒田)※第22話
ゲゲゲの鬼太郎 第4作(朱の盆、カミナリ、輸入道、邪魅)
ドラゴンボールGT(ウミガメ、ミスター・サタン、閻魔大王、黒煙の龍、神龍)
名探偵コナン(殿山十三)
1997年(45歳)
中華一番!(ラメン所長)
1998年(46歳)
カウボーイビバップ(ファッティ・リバー)
TRIGUN(デカルト)
1999年(47歳)
アレクサンダー戦記(アンティゴノス)
GTO(白澤監督)
星方天使エンジェルリンクス(エクシアデ・リーゴ)
MASTERキートン(デービス)
2000年(48歳)
陽だまりの樹(多紀誠斎)
2001年(49歳)
ガイスターズ FRACTIONS OF THE EARTH(ランバルト・フィデス)
ナジカ電撃作戦(ファンク)
FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(フングス)
PROJECT ARMS(ガシュレー)
ポケットモンスター(ミキオ)
ONE PIECE(ドリー)
2002年(50歳)
あたしンち(怪盗パパン)
キン肉マンII世(ロビンマスク)※第2話~第4話
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(マルコ・アモレッティ)
真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(ズリエル)
王ドロボウJING(ウォッカ)
2003年(51歳)
犬夜叉(凶骨)
エアマスター(長戸)
鋼の錬金術師(ドミニク・レコルト)
フルメタル・パニック?ふもっふ(郷田優)
ONE PIECE(ロックスター)
2004年(52歳)
かいけつゾロリ(ブルル公爵)
サムライチャンプルー(渋井松之介)
火の鳥(伊吹丸)
ブラック・ジャック(村正先生)
妄想代理人(半田順次)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(前田熊蔵)
2005年(53歳)
ガーゴイルズ(アントン・セバリアスJr)
ギャラリーフェイク(フロイド・サンダース)
まじめにふまじめ かいけつゾロリ(ブルル)
焼きたて!!ジャぱん(オルティガ)※第29話
雪の女王(山賊親分)
2006年(54歳)
いぬかみっ!(大妖狐(封印))
エンジェル・ハート(マックス)
桜蘭高校ホスト部(光邦の父)
機神咆吼デモンベイン(カリグラ)
キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE2(ロビンマスク)※第13話
銀魂(井上組長)
ケモノヅメ(ぼん(大葉丈治))
史上最強の弟子ケンイチ(白浜元次)
TOKYO TRIBE2(ブッバ)
祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン(きびだんご三助、桃太郎天子、鬼ガシ魔)
MÄR -メルヘヴン-(コウガ)
2007年(55歳)
ケロロ軍曹(エディ・ホンダ)
ゲゲゲの鬼太郎 第5作(閻魔大王)
結界師(扇一郎)
デルトラクエスト(イカボッド)
それいけ!アンパンマン(かぜこんこん)
電脳コイル(ダイチチ)
BLEACH(ドンドチャッカ・ビルスタン)
BLUE DRAGON(声、ダークドラゴン)
Master of Epic The Animation Age(パンデモス・男、ナレーション、他)
ミュータント タートルズ(レザーヘッド)
ヤマトナデシコ七変化♥(スナコの父)
2008年(56歳)
絶対可憐チルドレン(マグ・熱人)
墓場鬼太郎(生前の鬼太郎の父)
ドラえもん(ゲバルト)
ねぎぼうずのあさたろう(灰かぶりの豆ぞう)
2009年(57歳)
キディ・ガーランド(バジル)
スレイヤーズEVOLUTION-R(シャブラニグドゥ)
蒼天航路(徐栄)
ドラゴンボール改(牛魔王、閻魔大王、ポルンガ)
ONE PIECE(ジンベエ)
劇場版アニメ
ウルトラマンカンパニー(ゴド族頭)
風の大陸(盗賊副長)
河童のクゥと夏休み(社長)
機動警察パトレイバー(山崎ひろみ)
機動警察パトレイバー the Movie
機動警察パトレイバー 2 the Movie
ガンダムシリーズ(バスク・オム)
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-
機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-
『キン肉マン』シリーズ(ロビンマスク)
キン肉マン 奪われたチャンピオンベルト
キン肉マン 大暴れ!正義超人(ブラックズモウ)
キン肉マン 正義超人vs古代超人
キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人(ニューアシュラマン)
キン肉マン 晴れ姿!正義超人
キン肉マン ニューヨーク危機一髪!
キン肉マン 正義超人vs戦士超人(ビッグ・シンジョウ)
クレヨンしんちゃん
クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(Tバック男爵)
クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(ローズ(たけし))
クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃(部長)
クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者(部長)
劇場版 魔法陣グルグル(メガロドラゴン)
ゲゲゲの鬼太郎シリーズ
ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱(防衛庁長官)
ゲゲゲの鬼太郎 大海獣(やし落とし)
劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!(閻魔大王)
魁!!男塾(江田島平八)
三国志シリーズ(夏侯惇)
三国志 第一部・英雄たちの夜明け
三国志 第二部・長江燃ゆ!
三国志 第三部・遥かなる大地
Jリーグを100倍楽しく見る方法!!(ジーコ)
ストリートファイターII MOVIE(エドモンド本田)
北斗の拳
真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章(フドウ)
世紀末救世主伝説 北斗の拳(ジードの部下、ウイグル獄長)
超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!(ピエール)
聖闘士星矢 神々の熱き戦い(赤ひげの兵士)
テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜(メルゾム)
とび★うおーず(シャーク)
ドラえもん映画作品
ドラえもん のび太の大魔境(兵士C)
ドラえもん のび太の日本誕生(クラヤミ族B)
ドラえもん のび太のドラビアンナイト(ビンの魔人)
ドラえもん のび太と夢幻三剣士(ジャンボス将軍)
ドラえもん のび太と翼の勇者たち(クロウ)
ドラえもん のび太とロボット王国(コングファイター)
ドラミちゃん 青いストローハット(ビッグ)
ドラゴンボール シリーズ
ドラゴンボール 最強への道(ウミガメ)
ドラゴンボール 魔神城のねむり姫(ガステル、ウミガメ)
ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ(ミソカッツン)
ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空(ドロダボ)
ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(ミスター・サタン、閻魔大王)
爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡!(ザビー・クスコ)
プロジェクトA子(真理)
ONE PIECE シリーズ
ONE PIECE ねじまき島の冒険(町長)
ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険(ボビー)
OVA
イース(ノートン)
うしおととら(中村米次)
ウルフガイ(西条恵)
おざなりダンジョン 風の塔(ロゴス)
機動警察パトレイバー(初期・後期OVA)シリーズ(山崎ひろみ)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(バスク・オム、参謀、艦隊参謀)
KI・ME・RA(フェンダー)
強殖装甲ガイバー(ダーゼルブ)
銀河英雄伝説(オフレッサー上級大将)
クイズマジックアカデミー(ロマノフ、ナレーション)
ゲッターロボ
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日(コーウェン)
新ゲッターロボ(広目天)
ゴクウ(張)
ゴクウII(リュウ)
ゴリラーマン、ゴリラーマン2(池戸定治、ナレーション)
紺碧の艦隊(東郷兵八郎)
ザ・超女(エチゴヤジュウベエ)
湘南爆走族(原沢良美)
真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝(フドウ)
瀬戸の花嫁(天王山さん)
鉄拳 -TEKKEN-(三島平八)
闘神伝(ガイア)
ドッグソルジャー(不動正美)
トランスフォーマーZ(破壊大帝バイオレンジャイガー、恐竜将軍ダイナザウラー)
New Story of Aura Battler DUNBINE(ガルー)
ビー・バップ・ハイスクール5(漆原)
破邪大星ダンガイオー(妖将ダァティラ)
METAL GEAR SOLID 2 BANDE DESSINEE(スコット・ドルフ)
世にも奇妙な漫☆画太郎(源頼朝)
ラジオドラマ
エメラルドドラゴン(ホスロウ)
カオシックルーン(六反田シグマ)
9S(亜門)
昔むかしのあるところ(「地獄から戻った男」より閻魔大王)
悠幻の学び舎〜いもうと学園〜(理事長)(『悠幻の学び舎Radio いもうと学園!おにいちゃん時間だよっ!』内)
CD
インフェリウス惑星戦史外伝 CONDITION GREEN(ゲルハルト)
EREMENTAR GERAD ドラマCD第1巻(お頭〔キンバルト〕)
オーディオRPG 超龍戦記ザウロスナイト(吹雪の番人、ギルダンテ)
魁!!クロマティ高校 特別編(ナレーション)
CDドラマコレクションズ 三國志(董卓仲頴)
ゼルダの伝説サウンド・ドラマ「二人の序章」(アルフォン)
DARK EDGE はじまりの予鈴 (校長)
魔神英雄伝ワタル2 ぼくの虎王第一章(六道魔人)
特撮
スーパー戦隊シリーズ
激走戦隊カーレンジャー(エレキンタの声)
救急戦隊ゴーゴーファイブ(ナレーション)
百獣戦隊ガオレンジャー(究極オルグ・センキの声)
忍風戦隊ハリケンジャー(弐の槍チュウズーボの声)
忍風戦隊ハリケンジャー VS ガオレンジャー(弐の槍チュウズーボの声)
轟轟戦隊ボウケンジャー(邪悪竜リンドムの声)
炎神戦隊ゴーオンジャー(害地水気スペシャル目蛮機獣ケッテイバンキの声)
侍戦隊シンケンジャー(アヤカシ・オオツムジの声)
メタルヒーローシリーズ
ビーロボカブタック(キャプテントンボーグの声)
ビーロボカブタック クリスマス大決戦!!(キャプテントンボーグの声)
ウルトラシリーズ
てれびっこウルトラヒーローシリーズ/ウルトラマン(宇宙忍者バルタン星人の声、宇宙恐竜ゼットンの声)
ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦(巨大異形獣サタンビゾーの声)
ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT (宇宙忍者バルタン星人ベージカルバージョンの声)
ウルトラセブン誕生35周年“EVOLUTION”5部作(反重力宇宙人ゴドラ星人の声)
ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET(異形生命体サンドロスの声)
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟(極悪宇宙人テンペラー星人の声)
ウルトラマンメビウス(暗黒四天王謀将・策謀宇宙人デスレムの声)
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY(極悪宇宙人テンペラー星人(RB)の声)
ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース(暗黒四天王謀将・策謀宇宙人デスレムの声)
超光戦士シャンゼリオン(ホウジンキの声)
トミカヒーロー レスキューファイアー(ドンカエンの声)
ゲーム
愛・超兄貴(サムソン)
イースシリーズ(PCエンジン版)
イースI・II(ゴーバン・トバ)
イースIV -The Dawn of Ys-(ゴーバン・トバ)
ヴァリスIII(グラメス王)
ウォーザード(レオ、金剛、ヴァルドール)
ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮(筑波貴繁)
ウルトラマン Fighting Evolution 2
エースコンバット5(オーソン・ペロー)
エースコンバット6(巡洋艦マリーゴールド艦長 ケニス・ジョーンズ)
エーベルージュ(ザクセン・リースリング)
SDガンダム GGENERATIONシリーズ(ドズル・ザビ、バスク・オム)
エメラルドドラゴン(PCエンジン版)(ホスロウ)
俺の料理(客)
ガーネットクロニクル〜紅輝の魔石〜(グルツ)
かいけつゾロリ めざせ!いたずらキング(ブルル)
CAPCOM FIGHTING Jam(レオ)
機神咆吼デモンベイン(カリグラ)
機動警察パトレイバー 〜グリフォン篇(山崎ひろみ)
機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ(ドズル・ザビ、バスク・オム)
キン肉マンシリーズ
キン肉マンII世 新世代超人VS伝説超人(ロビンマスク、イエティ)
キン肉マン ジェネレーションズ(ロビンマスク、アシュラマン、ブラックホール)
キン肉マン マッスルジェネレーションズ(ロビンマスク、アシュラマン、ブラックホール)
キン肉マン マッスルグランプリMAX(ロビンマスク、ブラックホール、アシュラマン)
キン肉マン マッスルグランプリ2 特盛(ロビンマスク、ブラックホール、アシュラマン)
クイズマジックアカデミーシリーズ(ロマノフ)
空想科学世界ガリバーボーイ(鋼鉄のゴルゴス)※PCエンジン版、セガサターン版
グランディアII(マレッグ)
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ シネマランド カチンコガチンコ大活劇!(ローズ)
クロノアビーチバレー 最強チーム決定戦!(ナハトゥム)
決戦 -KESSEN-(島津義弘)
GENJI(平清盛)
建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!(修羅部ウメ)
THE 男たちの機銃砲座(アクセレイ)
ザ・キング・オブ・ファイターズ XII(ライデン)
桜坂消防隊(高原厚、徳野清蔵)
サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜、サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜(太田斧彦)
サルゲッチュ2、サルゲッチュ3(ウッキーレッド)
三國志
三國志戦記(夏侯惇、ナレーション)
三國志IX(シナリオ導入部、イベントムービーのナレーション)
シド・マイヤーズ アルファ・ケンタウリ(CEOナワダイク・モーガン)
シャイニング・ティアーズ(ラザラス)
シャイニング・フォース ネオ(ケイオス)
ジャック×ダクスター2(バロン、モグ)
シャドウハーツ(アルバート・サイモン枢機卿)
シャドウハーツII(アルバート・サイモン枢機卿)
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド(タルカス)
シルエットミラージュ(ゴリアテ)
新世紀勇者大戦(キャトー・ノリヤス)
水滸演武(魯智深、呼延杓、阮小二)
スターグラディエイター(ビルシュタイン、ガモフ、ゴア)
スターフォックス64(ペパー将軍、アンドルフ、ピグマ・デンガー、他)
スターフォックス アサルト(ピグマ・デンガー)
スーパーロボット大戦シリーズ(ドズル・ザビ、バスク・オム、ヤッター・ラ・ケルナグール、ゲスト親衛隊兵他)
スレイヤーズ ろいやる(モスマン)
戦国無双シリーズ(武田信玄、2のナレーション)
戦国無双(武田信玄)
戦国無双2(武田信玄、ナレーション)
戦国無双2 Empires(武田信玄)
戦国無双3(武田信玄)
ソウルシリーズ
ソウルキャリバー(エッジマスター)
ソウルキャリバーII PS2版(三島平八)
大怪獣バトル ULTRA MONSTERS(テンペラー星人)
タイムクライシス4(VSSE指揮官、ジャック・マザーズ中尉、フランク・マザーズ)
ダブルドラゴン(アボボ、ブルノフ)
堕落天使(ハリー・ネス)
ダンジョンエクスプローラーII(アルデII世)
超兄貴〜究極無敵銀河最強男〜(サムソン)
超鋼戦紀キカイオー(ゴンザレス、巽教授、巽博士)
デア ラングリッサー(バルガス将軍)
テイルズ オブ リバース(トーマ)
鉄拳シリーズ
鉄拳3(三島平八)
鉄拳タッグトーナメント(三島平八)
鉄拳4(三島平八)
鉄拳5(三島平八)
鉄拳 DARK RESURRECTION(三島平八)
鉄拳6(三島平八)
DEAD OR ALIVEシリーズ(バース・アームストロング)
天外魔境シリーズ
天外魔境 第四の黙示録(偉大なるカルベ)
天外魔境III NAMIDA(棒兵衛)
天外魔境 ZIRIA〜遥かなるジパング〜(バールダイモン)
天下人(島津義弘)
天誅 参(那須、巌陀)
天誅 紅(那須)
闘神伝シリーズ(ガイア)
ドラゴンスレイヤー英雄伝説(PCエンジン版)(バジール)
ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(PCエンジン版)(シンディ)
『ドラゴンボールZ』シリーズ(主にミスター・サタン役)
ドラゴンボールZ 超武闘伝2(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ 偉大なる孫悟空伝説(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ アルティメットバトル22(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ 真武闘伝(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ2(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ3(ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ Sparking!(サタン、牛魔王)
ドラゴンボールZ 真武道会(閻魔大王)
ドラゴンボールZ Sparking! NEO(ミスター・サタン、牛魔王)
ドラゴンボールZ 真武道会2(閻魔大王、ミスター・サタン)
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR(ミスター・サタン、コルド大王、牛魔王)
ドラゴンボールZ インフィニットワールド(ミスター・サタン、閻魔大王さま)
ドラゴンボール 天下一大冒険(ドラム)
ドラゴンボール レイジングブラスト(ミスター・サタン)
ドラッグオンドラグーン(マナ、神の声)
ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒(神の声、オープニングナレーション)
NAMCO x CAPCOM(三島平八、武蔵坊弁慶)
NINJA GAIDEN 2(嵐のヴォルフ)
熱砂の惑星(ボス)
はいぱぁセキュリティーズ2(トッド)
バウンサー(ヴォルト・クルーガー)
バウンダリーゲート(グレイストーン)
爆ボンバーマン2(紅蓮の炎ベルフェル、凍土の支配者ベフィモス、怒れる大地モロク)
バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子(ワイズマン)
ファイナルファンタジーXII(ギルガメッシュ)
フェーダ
フェーダ・リメイク 〜エンブレム・オブ・ジャスティス〜(アイン・マクドガル)
フェーダ2(アイン・マクドガル)
ブシドーブレード弐(墨流)
ぷよぷよCD(ぞう大魔王)
ぷよぷよCD通(ぞう大魔王)
ブライ 八玉の勇士伝説(ゴンザ・プロット)
ブライII 闇皇帝の逆襲(ゴンザ・プロット)
ブレイブサーガ2(ホーンガイスト)
FRONT MISSION5 Scars of the War(デニス・ギフォード)
亡国のイージス2035 〜ウォーシップガンナー〜(ジェフリー・スタンフォード)
北斗の拳 世紀末救世主伝説(ウイグル獄長)
ポポローグ(ザッパ)
ぼのぐらし これで完璧でぃす(ヒグマの大将)
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット(ベルガモット)
マジクール
水木しげるの妖怪武闘伝(一つ目入道)
みつめてナイト(デュノス・ヴォルフガリオ)
みんなのGOLF4(ブロンソン)
無双OROCHIシリーズ(武田信玄)
無双OROCHI
無双OROCHI 魔王再臨
無双OROCHI Z
METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY(スコット・ドルフ)
METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS(カニンガム)
雷弩機兵ガイブレイブ(ダハー大佐)
Love☆Smash5(審判)
ラングリッサーI&II(バルガス)
リグロードサーガ2(タタラ)
LUNAR2 エターナルブルー(ボーガン)
ルパン三世
ルパン3世 D2MANGA(次元大介)
ルパン三世 コロンブスの遺産は朱に染まる(ケーブル社長)
RUNE〜ルーン〜(ジュルベール王)
レガイア デュエルサーガ(バルケン、レイノフ、ヴィクソン)
レッドアラート(ダーク中尉)
ロックマンX コマンドミッション(シルバー・ホーンド、エンシェンタス)
ワイルドアームズ
ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード(エルヴィス)
ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター(バルガイン)
ONE PIECE
From TV animation ONE PIECE グランドバトル!2(ドリー)
ONE PIECE ランドランド!(ドリー)
ONE PIECE パイレーツカーニバル(ドリー)
パチンコ・パチスロ
CR忍術決戦月影(猛鬼)
CR北斗の拳 シリーズ
CR北斗の拳 伝承(ウイグル獄長)
CR北斗の拳 強敵(とも)(ウイグル獄長)
パチスロ キン肉マン(ロビンマスク、アシュラマン)
吹き替え
映画
アルマゲドン(ベアー)
エド・ウッド(トー・ジョンソン(ジョージ・スティール))
キャスパー(ファッツオ)
グーニーズ(TV版)(スロース(John Matuszak)、警官(Richard Donner=監督))
ゴーストバスターズ2
60セカンズ(スフィンクス)
ダイ・ハード2(グラント少佐)
トランスフォーマー: リベンジ(サウンドウェーブ)
ナルニア国物語(BBC)(ビーバーの旦那さん)
ネバーセイ・ネバーアゲイン※テレビ朝日、テレビ東京版
バトルランナー(ダイナモ)
ハムナプトラ2/黄金のピラミッド(スコーピオン・キング(ザ・ロック))※テレビ朝日版
パワーレンジャー・映画版(ゼッド卿)
プロジェクトA
ポリスアカデミーシリーズ(モーゼス・ハイタワー(ババ・スミス))
マイ・ビューティフル・ジョー(ジョー(ビリー・コノリー))
リーサル・ウェポン3※テレビ朝日版
ロッキー3(サンダーリップ(ハルク・ホーガン))
海外ドラマ
きかんしゃトーマス(ディーゼル、床屋、いじわるなブレーキ車、ジム・コール(68話)、バルジー)※フジテレビ版
白バイ野郎ジョン&パンチ(ジーン・フリッツ)
ツイン・ピークス(ハンク・ジェニングス(クリス・マルキー))
アニメ
カンフー・パンダ(ヴァチール所長)
バグズ・ライフ(ディム)
ファインディング・ニモ(ブルース)
ブラザー・ベア(タグ)
ミュータント タートルズ(レザーヘッド)
ライオンキングのティモンとプンバァ(グリズリーベア)
ルーニー・テューンズ(ヨセミテ・サム)
ドキュメンタリー
デスファイル全シリーズ(ナレーション)
ナレーション
NHK高校講座 化学(NHK教育 2004年4月 - 2008年3月)
NNNニュースプラス1(日本テレビ)
FNNスーパーニュース(フジテレビ、特集コーナー(不定期))
近未来×予測テレビ ジキル&ハイド(テレビ朝日、「ハイド」部分、特番時代のみ)
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!(テレビ朝日、「ニセモノのヤンキーは誰?」のコーナー(不定期))
激録!全国警察24時(テレビ朝日)
The・サンデー(日本テレビ)
さまぁ〜ずと優香の怪しい××貸しちゃうのかよ!!(テレビ朝日)
事件の最前線・直撃24時(テレビ朝日)
全ては現場で起こった!全国美人アナ総出演二度と撮れない超A級スクープ映像大賞(TBS)
サタスペ! スクープ決定的瞬間!事件の現場マル秘潜入スペシャル(テレビ朝日:2009年[8月29日]])
スマートモンスターズ(テレビ朝日)
世界超密着TV!ワレワレハ地球人ダ!!(フジテレビ)
ソロモン流(テレビ東京、オープニングのみ)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(日本テレビ、不定期)
徳光和夫の情報スピリッツ(テレビ東京)
ドラゴン&ボールアワー(TBS)
謎を解け!まさかのミステリー(日本テレビ、一度スタジオ観覧で顔出し出演したこともある)
バラエティーニュース キミハ・ブレイク(TBS)
ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日)
姫TV(テレビ朝日、「郷里ちゃんです」と顔出しリポーターも担当)
まもなく!アナタの名字SHOW(日本テレビ:2009年9月17日、再現VTRのボイスオーバーも担当)
リンカーン(TBS、運試し温泉ツアーのみ)
未来教授サワムラZ(フジテレビ)
アナタの名字SHOW(日本テレビ)
その他テレビ番組
あいうえお(天狗どん他)(NHK教育)
快感MAP(テレビ朝日:2007年8月6日)
日立 世界・ふしぎ発見!(TBS:不定期、外国人のインタビュー場面のボイスオーバー)
サラリーマンNEO(NHK)
テレビCM
アリコジャパン
機動戦士Zガンダム メモリアルボックス(Blu-ray Disc)(バスク・オム)
サムスン(2003年)
ジョンソン「カビキラー」
セントラルファイナンス
ドミノピザ「ドミノシアター」
トヨタ自動車「アリスト」(2代目)
トヨタ自動車「bB」
任天堂「メトロイドプライムピンボール」
はごろもフーズ「ポポロ」
ブギーマン(2005年版)
トゥーン・ディズニー(JETIXのナレーター)
ドメスト(ばい菌の親玉)
ケロッグ「コンボ」(キングコンボ)
ロート製薬 ロートこどもソフト(「ドラゴンボールZ」タイアップ時)(牛魔王)
その他
オーディオ・シアター・浅見光彦殺人事件(天河伝説殺人事件の同時上映の朗読劇)
星新一ショートショート(声の出演)
ロマントピア藤原京'95 カプコンパビリオン ストリートファイターII~よみがえる藤原京~(エドモンド本田)

[ヘルプ]
^ 東京新聞 (2010-01-18). "声優の郷里大輔さん自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役" (日本語). 2010-01-18 閲覧。
^ a b 「キン肉マン」ロビンマスク役の声優自殺か(読売新聞) - Yahoo!ニュース
関連項目
日本の声優一覧
タカ (タカアンドトシ) - 郷里の演じたキャラクターのものまねをする。郷里と『快感MAP』で共演し、2人で郷里を演じたキャラクターを演じる
外部リンク
青二プロダクションによるプロフィール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B7%E9%87%8C%E5%A4%A7%E8%BC%94」より作成
カテゴリ: 亡くなったばかりの人物 | 編集半保護中の記事 | 節現在進行 | 日本の男性声優 | ナレーター | 東京都出身の人物 | 1952年生 | 2010年没
隠しカテゴリ: 独自研究の除去が必要な記事
表示本文 ノート ソースを表示 履歴 個人用ツールベータ版を試す ログインまたはアカウント作成 案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
検索
     ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ一覧
印刷用バージョン
この版への固定リンク
この項目を引用する
他の言語
العربية
Dansk
English
Español
Français
Italiano
中文

最終更新 2010年1月19日 (火) 06:18 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスの下で利用可能です。追加の条件が適用される場合があります。詳細は利用規約を参照してください。
プライバシー・ポリシー ウィキペディアについて 免責事項


TOP

发新话题
     
官方公众号及微博