Board logo

标题: [新闻] Bio DC 新图 [打印本页]

作者: 影法师    时间: 2009-8-20 22:31     标题: Bio DC 新图


作者: 爱游戏    时间: 2009-8-20 22:42

总觉得还是老卡才发挥得了wii的机能.
作者: tinjo    时间: 2009-8-20 22:53



锅盖头

作者: mengma33    时间: 2009-8-21 22:12

[posted by wap, platform: Opera]

影法师mm发的帖子顶一下。
作者: csisj    时间: 2009-8-21 22:16

知道是外包后就无视了
作者: 古兰佐    时间: 2009-8-21 22:52

快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出快出
作者: 自由人眼镜兄    时间: 2009-8-21 23:08

这画面感动啊,结合了当初的青春岁月泪流满面了
作者: sisik    时间: 2009-8-22 00:04

引用:
原帖由 爱游戏 于 2009-8-20 22:42 发表
总觉得还是老卡才发挥得了wii的机能.
由CAVIA代工,连CAPCOM都很惊讶Wii能有此画面.
作者: Nightkid    时间: 2009-8-22 00:21

请卡社大发慈悲重制2代吧,到时候一定买3份,一份玩,一份收,一份用来拜菩萨呀... 当年2代通关不下50遍啊...


小蛮腰不错,CLAIRE最高.

这素SHERRY喲?!

G试管改成电影版的制式了,真与时俱进.
作者: machaototti    时间: 2009-8-22 00:49

不错啊,谁能借我wii,我要玩生化
作者: yak    时间: 2009-8-22 02:11

又看见第四生存者HUNK了,这家伙明明已经在UC里面有内容了啊,
莫非这厮逃了两次?

UC中没有LEON啊,所以就等这作了~!!!


=======================================
画面真的又进步了,希望这回打枪的音效能改进一下,UC的太无趣了。
作者: 胜利11人    时间: 2009-8-22 06:21

快出啊。等不及了。
作者: solopain    时间: 2009-8-22 06:30

宣传截图永远很美好

另外,喜欢这种操作方式,因为我菜:D :D ,这是我从玩wii版bio4就有的感觉
作者: 上杉不谦信    时间: 2009-8-22 07:18

[posted by wap, platform: Nokia (E63)]

快出快出快出.
作者: 上杉不谦信    时间: 2009-8-22 07:52

引用:
原帖由 csisj 于 2009-8-21 22:16 发表
知道是外包后就无视了
其实是,知道是WII上后就无视了~~~
作者: csisj    时间: 2009-8-22 07:58

引用:
原帖由 上杉不谦信 于 2009-8-22 07:52 发表

其实是,知道是WII上后就无视了~~~
澳洲小白又聚首了...
如果真是cap出的肯定会关注的
作者: zxcvbn    时间: 2009-8-22 13:56

人物那些图都是Cg吧,相对机能好的过分了:D
作者: yak    时间: 2009-8-22 14:05

看了新闻,说是新作用的是“手持DV跟拍视角”,感情上次的试玩画面那种晃,是游戏的真实表现啊……

晕得要死,而且屏幕经常是倾斜的,虽然当作新闻纪实片的话够真实,
但是这种运镜设置怎么可能专心爆头呢?

啧啧,继续观望后续报道。
作者: ARTER    时间: 2009-8-22 15:46

克莱尔变丑了。。。
作者: 上杉不谦信    时间: 2009-8-22 15:48

手持DV~~~~布莱尔女巫那种感觉吗
作者: solopain    时间: 2009-8-22 15:49

引用:
原帖由 上杉不谦信 于 2009-8-22 15:48 发表
手持DV~~~~布莱尔女巫那种感觉吗
他们都是业内,没一个小白,你没发现么?
作者: 上杉不谦信    时间: 2009-8-22 15:52

引用:
原帖由 yak 于 2009-8-22 14:05 发表
看了新闻,说是新作用的是“手持DV跟拍视角”,感情上次的试玩画面那种晃,是游戏的真实表现啊……

晕得要死,而且屏幕经常是倾斜的,虽然当作新闻纪实片的话够真实,
但是这种运镜设置怎么可能专心爆头呢?

...
增加难度,避免成为暴头游戏而忽略其他~~:D
作者: 超越神的牛肉人    时间: 2009-8-22 15:55

固定视角多好
碰到剧情就预演算
作者: yak    时间: 2009-8-22 19:37

看到了新闻介绍而已,这转述新闻也能成为业内的话,真是太抬举人了。


如果看过之前的试玩视频的朋友,肯定知道我说的是什么感觉,
晕,非常的晕,还有种偷拍感。
作者: superDioplus    时间: 2009-8-22 19:57

那个黑影女孩是新角色,将会出现在新的章节里,美国capcom在搞一个猜她叫啥名字的活动。。。。
作者: 古兰佐    时间: 2009-8-22 20:10

好吧,在下猜那个“新”的女人就是JILL。:D
作者: 上杉不谦信    时间: 2009-8-22 23:14

要是ALICE也行啊~~~~
作者: sisik    时间: 2009-8-23 00:06

引用:
原帖由 superDioplus 于 2009-8-22 19:57 发表
那个黑影女孩是新角色,将会出现在新的章节里,美国capcom在搞一个猜她叫啥名字的活动。。。。
如果之前的剧透没错的话,那人是长大后的雪莉.
作者: 自由人眼镜兄    时间: 2009-8-23 01:47

引用:
原帖由 superDioplus 于 2009-8-22 19:57 发表
那个黑影女孩是新角色,将会出现在新的章节里,美国capcom在搞一个猜她叫啥名字的活动。。。。
怎么看都是长大的雪瑞呀:D
作者: LTFYH    时间: 2009-8-23 09:29

其实这游戏玩起来感觉不一定太好,晃得太厉害了,快赶上镜之边缘了
作者: 薄皮棺材    时间: 2009-8-23 09:37

2000年  3月
「遊び」「楽しさ」「面白さ」「感動」をデジタルエンタテイメントの世界で提供していくことを目的として、異業種6社の均等出資により、株式会社キャビアを資本金3億円で東京都港区虎ノ門に設立。
  
2001年  4月
第三者割当増資を実施。増資後の資本金は4億750万円。
  
2002年  4月
東京都目黒区目黒2丁目に本社を移転。
  
2002年  5月
初の企画プロデュース作品『日本代表選手になろう!』(PS2/発売・販売元:(株)エニックス)発売。
  
2002年  6月
2002年6月 第3者割当増資を実施。増資後の資本金は 5億5750万円。
  
2002年  9月
株式会社スカラベを第三者割当増資引き受けにより子会社化。
  
2002年11月
『From TV animation ONEPIECE ナナツ島の大秘宝』(GBA/発売・販売元:(株)バンプレスト)発売。
  
2002年12月
目黒区目黒3丁目に分室を設立。
  
2003年  2月
「GUN SURVIVOR 4 BIOHAZARD HEROES NEVER DIE」
(PS2/発売・販売元:(株)カプコン)発売。
  
2003年  9月
「DRAG-ON DRAGOON」(PS2/発売・販売元:(株)スクウェア・エニックス)発売。
  
2003年11月
「高橋尚子のマラソンしようよ!」(PS2/発売・販売元:(株)タイトー)発売。
  
2003年11月
「仮面ライダー 正義の系譜」(PS2/発売・販売元:(株)バンプレスト)発売。
  
2004年  2月
「サッカーライフ!」(PS2/発売・販売元:(株)バンプレスト)発売。
  
2004年  3月
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(PS2/発売・販売元:(株)ソニー・コンピュータエンタテイメント)発売。
  
2004年  3月
「ドラゴンボールZ 舞空闘劇」(GBA/発売・販売元:(株)バンプレスト)発売。
  
2004年  5月
本店所在地を港区六本木に移転。
  
2005年  3月
株式会社スカラベと経営統合
  
2005年  6月
「スチームボーイ」(PS2/発売・販売元:(株)バンダイ)発売。
  
2005年  6月
「サッカーライフ2」(PS2/発売・販売元:(株)バンプレスト)発売。
  
2005年  6月
「ドラッグ・オン・ドラグーン2 封印の紅 背徳の黒」(PS2/発売・販売元:(株)スクウェア・エニックス)発売。  
  
2005年  8月
「NARUTOうずまき忍伝」(PS2/発売・販売元:(株)バンダイ)発売。  
  
2005年  10月
株式会社キャビアから株式会社AQインタラクティブに社名変更し、子会社の管理統括およびゲームソフトの販売事業を行う持株会社となる。一方ゲームソフトの企画・開発事業を分割して 新たに株式会社キャビアを設立し事業を移管。
  
2005年 11月
「BEAT DOWN」(PS2,XBOX/発売・販売元:(株)カプコン)発売。
  
2005年  12月
「ドラゴンボールZ 舞空烈戦」(Nintendo DS/発売・販売元:(株) バンダイ)発売。
  
2005年  12月
「テトリス(R)ザ・グランドマスターエース」(Xbox 360/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2006年 1月
「通信対戦麻雀 闘龍門」(Xbox 360/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2006年 2月
「実録 鬼嫁日記~仕打ちに耐える夫の理不尽体験アドベンチャー~」(PSP/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2006年 4月
「ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン」(PS2/発売・販売元:(株)スクウェアエニックス)発売。
  
2006年 6月
「WIN BACK2 Project Poseidon」(PS2/発売・販売元:(株)コーエー)発売。
  
2006年 7月
「ラブ★コン ~パンチDEコント~」(PS2/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2006年 7月
「BULLET WITCH」(Xbox 360/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2006年 7月
「ゼーガペイン XOR」(Xbox 360/発売・販売元:(株)バンダイナムコゲームス)発売。
  
2006年 11月
「NARUTO-ナルト-木ノ葉スピリッツ!!」(PS2/発売・販売元:(株)バンダイナムコゲームス)発売。
  
2006年 12月
「ゼーガペイン NOT」(Xbox 360/発売・販売元:(株)バンダイナムコゲームス)発売。
  
2007年 2月
「DEATH NOTE キラゲーム」(Nintendo DS/発売・販売元:(株)コナミデジタルエンタテインメント)発売。
  
2007年 6月
「はじめの一歩レボリューション」(Wii/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2007年 7月
「DEATH NOTE ~Lを継ぐ者~」(Nintendo DS/発売・販売元:(株)コナミデジタルエンタテインメント)発売。
  
2007年 9月
「Fate/タイガーころしあむ」(PlayStationPortable/発売・販売元:(株)カプコン)発売。
  
2007年 10月
「アルカナハート」(PlayStation2/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2007年 11月
「アナタヲユルサナイ」(PlayStationPortable/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2007年 11月
「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」(Wii/発売・販売元:(株)カプコン)発売。
  
2008年 2月
「L the proLogue to DEATH NOTE -螺旋の罠-」(Nintendo DS/発売・販売元:(株)コナミデジタルエンタテインメント)発売。
  
2008年 2月
「ウチ釣りッ! バスフィッシング」(Wii/発売・販売元:(株)セガ)発売。
  
2008年 7月
「KORG DS-10」(Nintendo DS/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売。
  
2008年 8月
「フェイト/タイガーころしあむ アッパー」(PlayStationPortable/発売・販売元:(株)カプコン)発売。
  
2008年 11月
「ひぐらしデイブレイク ポータブル」(PlayStationPortable/販売元:株式会社アルケミスト/発売元:加賀クリエイト株式会社)発売。
  
2008年 12月
「Fate/unlimited codes」(PlayStation2/発売・販売元:(株)カプコン)発売。
  
2009年 3月
「涼宮ハルヒの並列」(Wii/発売・販売元:(株)SEGA)発売。
  
2009年 4月
「すっごい! アルカナハート2」(PlayStation2/発売・販売元:(株)AQインタラクティブ)発売予定。
  
2009年 6月
本店所在地を品川区東品川に移転。



这代工作品群真是强大来着




欢迎光临 TGFC Lifestyle (http://bbs.tgfcer.com/) Powered by Discuz! 6.0.0