アニメやゲームなどを幅広く手がけるマーベラスエンターテイメントが行った決算説明会の質疑応答概要によると、PS2向けソフトの平均的な開発費は5~6千万円だそうです。
そしてPSP向けソフトの開発費は1億2千万円程度であるほか、PS3やXbox360といったハイエンドゲーム機向けの場合、さらにその3倍程度が必要になるとのこと。つまり開発費は3億6千万円以上になるということでしょうか…。
また、開発費を回収するためには最低でも10万本以上の売り上げが必要であるため、リスクを軽減するためにPS3とXbox360とのマルチプラットフォームを前提とした上で、ワールドワイドで展開できるタイトルに絞って開発を進めているそうです。
ちなみにPS2発売当時のソフト開発費が現在の4~5倍にあたる2~3億円だったとされていることや、ソニーが開発費の削減に取り組んでいることなどを考えると、将来的にはより低いコストでのソフト開発が可能となることで、中堅メーカーや小規模なメーカーも参入しやすくなるのかもしれません。
原帖由 allensakura 于 2009-6-18 00:22 发表
原因在於MMV沒有砸錢在行銷上
一款遊戲的銷售已經有大部份是在宣傳上了
刺客雷條就一個例子
所以MMV或許可以考慮換個更給予重視的發行商
原帖由 allensakura 于 2009-6-18 00:22 发表
原因在於MMV沒有砸錢在行銷上
一款遊戲的銷售已經有大部份是在宣傳上了
刺客雷條就一個例子
所以MMV或許可以考慮換個更給予重視的發行商
原帖由 allensakura 于 2009-6-18 00:22 发表
原因在於MMV沒有砸錢在行銷上
一款遊戲的銷售已經有大部份是在宣傳上了
刺客雷條就一個例子
所以MMV或許可以考慮換個更給予重視的發行商
原帖由 allensakura 于 2009-6-18 00:22 发表
原因在於MMV沒有砸錢在行銷上
一款遊戲的銷售已經有大部份是在宣傳上了
刺客雷條就一個例子
所以MMV或許可以考慮換個更給予重視的發行商
原帖由 mikebird 于 2009-6-18 22:21 发表
NO MORE HEROES 在日本是mmv发行的,在美国是育碧发行的,日本只卖出了4万本,但美国卖出了25万本,全世界一共卖出40万本,成绩一般,不然也不会出续作了。
欢迎光临 TGFC Lifestyle (http://bbs.tgfcer.com/) | Powered by Discuz! 6.0.0 |