Board logo

标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌 [打印本页]

作者: YP260    时间: 2006-7-26 13:41     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

问首歌名,去年还是前年的一次红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌
作者: vitaminv    时间: 2006-7-26 13:48     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

恋文?
作者: windchaos    时间: 2006-7-26 14:35     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

去年的话大概是恋文,前年的话恋文这张单曲貌似还没出吧
作者: vitaminv    时间: 2006-7-26 14:46     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

前年是またあした?
作者: sibork    时间: 2006-7-26 14:46     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

第1部(7:30~9:20)
1
(7:33) 上戸彩 (初)
「愛のために。」 19歳の人気アイドル。ドラマやCMのみならず、アーチストとしての活動も板についてきました。
2
(7:37) TOKIO (11)
「自分のために」 今年デビュー10周年。それを記念して歴代ジャニーズの名曲を歌ったアルバムを発売しました。
3
(7:40) モーニング娘。 (7) & W (初)
「2004年 愛・涙・キッス 紅白スペシャル」 12人の「モーニング娘。」と2人組「W」による合体ステージ。2組のヒット曲をメドレーで聴かせてくれます。
4
(7:45) w-inds (3)
「四季」 今年もライブツアーなどで精力的に活動。初のベストアルバムもリリースしました。
5
(7:50) aiko (3)
「花風」 女の子の応援ソングを歌わせたら右に出る人はいません。今年は明るくポップな「花風」を歌います。
6
(7:54) 河口恭吾 (初)
「桜」 栃木出身29歳のシンガーソングライター。「桜」が昨年末からロングヒットを記録しました。
7
(7:57) 森山良子 (9)
「あなたが好きで」 今年、56歳・歌手生活37年目にしてジャズシンガーデビュー。全米ツアーも開催しました。
8
(8:02) ジョン健ヌッツォ (2)
「新撰組!メイン・テーマ」 ウィーン国立歌劇場専属のテノール歌手。NHK大河ドラマ「新撰組!」のテーマ曲を歌いました。
9
(8:10) 水森かおり (2)
「釧路湿原」 デビュー10周年。「釧路湿原」はオリコン初登場5位と、女性演歌歌手としては2人目の快挙を達成。
10
(8:13) 山本譲二 (13)
「ふるさとのはなしをしよう」 出身地下関を舞台にした映画「チルソクの夏」に役者として出演しました。
11
(8:15) 川中美幸 (17)
「おもろい女」 「おもろい女」は川中美幸にぴったりの浪花女の哀歓を歌った人情味あふれる歌です。
12
(8:18) 堀内孝雄 (16)
「カラスの女房」 歌うだけでなく、曲の提供も多数手がけます。今年は新宿コマ劇場で役者として初舞台に立ちました。
13
(8:22) BoA (3)
「QUINCY」 韓国出身の18才。昨年は日韓首脳会談で晩餐会に招かれるなど、日韓友好の架け橋としても活躍しています。
14
(8:25) EXILE (2)
「Carry On」 美しいボーカルとパワフルなダンスが魅力の6人組。今年は初の武道館公演を行いました。
15
(8:29) 後藤真希 (2) & 松浦亜弥 (4)
「冬の童謡~メリークリスマス&ハッピーニュー2005年~」 ゴマキとあややのスペシャルユニット。かわいく楽しく冬の童謡をメドレーで歌ってくれます。
16
(8:33) nobodyknows+ (初)
「ココロオドル」 名古屋を活動拠点とするデビュー5年目、6人組のヒップホップユニット。今、最も注目されているグループです。
17
(8:37) 美川憲一 (21)
「納沙布みれん」 毎年派手な演出で楽しませてくれています。今年は芸能生活40周年の節目の年です。

18
(8:41) Every Little Thing (8)
「恋文」
時にせつなく、時に激しく、時にかわいらしく、女の子の気持ちを歌い続けています。


19
(8:45) ORANGE RANGE (初)
「ロコローション」 2001年に結成した沖縄出身、平均年齢20歳の6人組。最新曲「花」は今年唯一のミリオンセラー曲となりました。
20
(8:49) 島谷ひとみ (3)
「ANGELUS-アンジェラス-」 今年はミュージカルにも初挑戦。抜群の歌唱力と表現力でどんな歌も歌いこなします。
21
(8:53) 氣志團 (初)
「One Night Carnival」 ボンタンにリーゼントという奇抜なスタイルで大人気の6人組。代表曲「One Night Carnival」で盛り上げます。
22
(8:57) 中村美律子 (11)
「河内おとこ節」 みっちゃんの愛称で親しまれています。今年は柔道をテーマにした曲「一本勝負」をリリースしました。
23
(9:00) 布施明 (20)
「MY WAY」 デビュー40周年を迎える歌謡曲の大御所。日本の歌謡界ではトップクラスに入る歌唱力の持ち主です。
24
(9:04) 島倉千代子 (35)
「人生いろいろ」 今年デビュー50周年。若々しさと変わらぬ歌声で元気の出るステージを披露してくれそうです。
25
(9:13) 前川清 (14)
「そして神戸」 阪神・淡路大震災からまもなく10年。美しくて哀愁がある街・神戸が生んだ名曲「そして神戸」を歌います。
26
(9:16) 夏川りみ (3)
「涙そうそう」 2001年の発売以来記録的なロングセールスを続け、今年も日本中で聴かれ、歌われた「涙そうそう」を歌います。



中断ニュ-ス(9:20~9:30)


第2部(9:30~11:45)
1
(9:30) 平原綾香 (初)
「Jupiter」 父はサックス奏者、祖父はトランペット奏者という音楽一家に育った20歳。「Jupiter」が大ヒットしました。
2
(9:33) ポルノグラフィティ (3)
「黄昏ロマンス」 広島県因島出身の2人組。デビュー5周年の今年は初のベストアルバムをリリース、大ヒットしました。
3
(9:37) 大塚愛 (初)
「さくらんぼ」 自ら作詞作曲を手がける22歳。「さくらんぼ」のヒットで今年大ブレイクしました。
4
(9:40) CHEMISTRY (4)
「白の吐息」 来年の日韓友情年では韓国のアーチスト、リナ・パークと共にテーマソングを歌うことになりました。
5
(9:44) イ・ジョンヒョン (初)
「Heaven2004」 NHKで放送中の韓国ドラマで本人も出演の「美しき日々」の主題歌を歌います。女優としても韓国を代表する24歳です。
6
(9:48) Ryu (初)
「最初から今まで」 大ブームとなった「冬のソナタ」の主題歌を歌う韓国人歌手。この歌で胸を熱くする女性は数知れません。
7
(10:00) DREAMS COME TRUE (9)
「やさしいキスをして」 デビュー15周年の今年、久々の日本語歌詞の曲がヒット。待ちに待った7年ぶりの紅白です。
8
(10:04) Gackt (4)
「君に逢いたくて」 昨年は映画でも活躍。今年は美しいCMが話題になるなど多方面で幅広く活動しています。
9
(10:08) 浜崎あゆみ (6)
「Moments」 日本を代表するスーパーアーチスト。ファンにとっても所属会社にとっても多大な影響力を持っています。
10
(10:12) ゴスペラーズ (4)
「ミモザ」 12月でメジャーデビュー10周年。彼らの歌声はもはや紅白に欠かせない存在となっています。
11
(10:16) 藤あや子 (13)
「雪荒野」 美人演歌歌手の代表格。昨年は山口百恵の曲をカバーするなど新境地を開拓しました。
12
(10:19) 長山洋子 (11)
「じょんから女節」 演歌に転向して今年で11年。「じょんから女節」では勇ましい三味線の立ち弾きを見せてくれます。
13
(10:23) 鳥羽一郎 (17)
「大阪湾」 男気のある歌が何より似合います。今年は宇崎竜童と演歌・ロックの融合ライブを開催しました。
14
(10:26) 細川たかし (30)
「下北漁歌」 今年デビュー30周年。デビュー年の初出場から30年連続紅白に出場しています。
15
(10:30) 松平健 (初)
「マツケンサンバⅡ」 今年あちらこちらで最も話題になった曲。紅白史上に残る超派手で楽しいステージになりそうです。
16
(10:35) 一青窈 (2)
「ハナミズキ」 今年は父の祖国、台湾でのライブを果たしました。映画にも主演するなど多方面で活躍しています。
17
(10:42) 和田アキ子 (28)
「あの鐘を鳴らすのはあなた」 デビュー36年を迎える元祖R&Bの女王。今年も紅組の大黒柱的存在としてチームを引っ張ります。
18
(10:47) ゆず (2)
「栄光の架橋」 NHKのアテネ五輪テーマソングを歌いました。あのメロディーを聴くと数々の感動がよみがえります。
19
(10:52) 中島美嘉 (3)
「朧月夜~祈り」 歌のみならず、映画や写真集発売など、幅広く活躍。女性にも強く支持されています。
20
(10:56) さだまさし (16)
「遙かなるクリスマス 紅白歌合戦バージョン」 平和への祈りと生きることへの熱いメッセージを込めた名曲「遙かなるクリスマス」を歌います。
21
(11:02) 倉木麻衣 (2)
「明日へ架ける橋」 デビュー5周年。今年は在籍する立命館大学のキャンパスでライブを開催しました。
22
(11:06) 森進一 (37)
「さらば青春の影よ」 「さらば青春の影よ」はZARDの坂井泉水が詞を提供、大野愛果のサウンドで新たな森ワールドが展開されます。
23
(11:09) 坂本冬美 (16)
「播磨の渡り鳥」 昨年4月に長期休養から復帰。以降、テレビやコンサートで精力的な活動を続けています。
24
(11:12) 北島三郎 (41)
「峠」 紅白最多出場記録保持者。誰よりも演歌を愛し、今日の日本の演歌文化を支えています。
25
(11:16) 石川さゆり (27)
「一葉恋歌」 演歌の女王と呼ぶにふさわしい大歌手。「一葉恋歌」は新五千円札に描かれる樋口一葉を歌った歌です。
26
(11:20) 氷川きよし (5)
「番場の忠太郎」 とてつもない人気でスケジュールも超多忙。一時体調を崩しましたが、元気に復活してくれました。
27
(11:24) 平井堅 (4)
「瞳をとじて」 「瞳をとじて」は映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌。映画同様、歌も大ヒットを記録しました。
28
(11:28) 天童よしみ (9)
「男の夜明け」 群を抜く圧倒的な歌唱力と親しみやすいキャラクターで幅広い層に絶大な人気があります。
29
(11:32) 五木ひろし (34)
「雪燃えて」 今年、芸能生活40周年を迎えた演歌の大御所中の大御所。12回目のトリを務めます。
30
(11:37) 小林幸子 (26)
「雪椿」 新潟が生んだ演歌の大スター。地震の被災地に希望を与える歌声を聴かせてくれるはずです。

作者: sibork    时间: 2006-7-26 14:48     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

去年没上红白
作者: YP260    时间: 2006-7-26 20:14     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

下来听了,好像不是
大概是我弄错了,可能是大前年的红白。
记得mtv里有吉他手背着主唱的画面
以前tg上下的红白删掉了,记得好像是书记放出的下载,当时在游戏讨论区还置顶了
突然很想再听听这首歌
作者: 片翼妖精    时间: 2006-7-26 21:37     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

红白的话就是恋文啊,莫非LZ说得 きみの て,不过这个没上红白呀
作者: sibork    时间: 2006-7-26 22:47     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

04年 恋文
03年 またあした
02年 UNSPEAKABLE
01年 fragile
00年 愛のカケラ
99年 over and over
98年 Time goes by
97年 Shapes of Love


以上就是ELT目前8次参加红白演唱的所有曲目,而考虑到书记的注册日期,则缩小到02年和03年的,再考虑丫刚注册那会儿还不怎么活跃,基本就是またあした了。
作者: YP260    时间: 2006-7-26 23:03     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

哈哈,感谢丝薄大大及回帖的朋友,就是这首歌
听着好像回到从前的感觉,很棒
作者: editortani    时间: 2006-7-27 07:06     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

sibrok我真的五体投地

time goes by 我专门花30美金买的正版,五十岚简直就是小室第二,连长相也.......
作者: 抠鼻屎的中指    时间: 2006-7-27 09:16     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

最喜欢的ELT!
作者: vitaminv    时间: 2006-7-27 10:28     标题: 问首歌名,去年还是前年红白歌赛 小事乐团 唱的那首歌

新单曲也很好听,不能结婚的男人的OP。。。。本季暂时觉得这部最好看。。。。




欢迎光临 TGFC Lifestyle (http://bbs.tgfcer.com/) Powered by Discuz! 6.0.0